筋肉の緊張をもみほぐすマッサージと違い、カイロプラクティックは骨格のゆがみを見つけて整えていく技術です。「一時的なリラックスより、不快を原因からどうにかしたい」そんな方にはカイロプラクティックがおすすめです。
骨格のなかでもとくに重要なのが背骨です。背骨には脳と全身をつなぐ神経が通っているので、背骨のケアが全身のメンテナンスにつながる、といっても過言ではありません。また、骨格が整うと身体のバランスがよくなって筋肉もリラックスしやすい状態に。続けていけば美しい姿勢も手に入ります。
カイロプラクティックはその素晴らしさが認められ、北米では伝統的西洋医学に次ぐ規模で普及しています。さらに、アメリカの医療国家資格D.C.(ドクター オブ カイロプラクティック)を持つカイロプラクターは「カイロドクター」とも呼ばれ、健康に関わる職業のなかで2番目に大きな地位を獲得しています。
骨格とは、身体を支えたり、内臓を守ったりするために、いくつもの骨が組み合わさったものを指します。
人の骨格は200個余りの骨で構成されています。
©Copyright 2019 Shibuya Sasazuka CBP center all rights reserved.